
一応二重だけど、線の幅が狭かったり、まぶたの脂肪が厚いことで生じる奥二重。
これはこれで魅力的だけれど、「あともうすこし幅があれば、憧れのパッチリ二重なのに…」と思うこと、ありますよね。
実は奥二重から二重にするのは、一重から二重にするよりも少しの手間でできて、簡単なんです!
奥二重さんが二重メイクで綺麗な二重を作るのが難しい…と感じているなら、それはベースの準備不足かも。
アイプチやメザイクの前にあることをすることで、奥二重の人はもっと簡単に二重になれるんです。
見出し
むくみをとってパッチリ目に
奥二重の人の場合、まぶたのむくみを取り除くだけでも目元の印象はだいぶ変わってきます。
むくみは、血行が悪いことで老廃物や水分などが余分に蓄積してしまった結果起こります。
以下の画像をご覧ください。
顔がむくんでいると、元の顔よりかなり腫れたような印象ですよね。
顔のむくみは、特に寝起きに起こります。
目が覚めて、これからメイク!というときに、奥二重がすむくみにすっかり埋もれているなんてことありませんか。
目元のむくみをしっかりととってあげることで、目をぱっちりさせもともとある二重幅を目立つようにしてあげましょう。
これが、二重メイクなどを美しく時短できるベースになります。
むくみをとる!リンパマッサージのやり方
リンパマッサージは血行を促進し、老廃物の排出をうながします。
これは目元だけでなく、顔から首全体にかけて行うとより効果がでます。
以下の画像を参考に、顔に保湿クリームやフェイス用マッサージクリームなど指の滑りをよくするものを塗り、気持ちいい程度の力で、指の腹を使って流してください。
鼻を中心に放射状におでこの生え際まで指でなぞる。
次にこめかみ→耳方向→あご→首→デコルテまで流すとよいでしょう。
マッサージは、やや強め、弱め、と力の強弱をつけながら行ってください。
とくにこめかみあたりはやや強めにキュっと押してかまいません。
顔の老廃物はこめかみへ、首に近い方の老廃物は鎖骨へ流していくようなイメージです。
予めリンパの流れや、リンパ節の場所を把握しておくとマッサージもやりやすいですよ!
引用元:http://girly.today/12517
マッサージの注意点
肌への過度な摩擦は色素沈着やトラブルの原因となりますので、力は絶対に入れすぎないこと。
特に目元は皮膚が薄くデリケートなので、他部位よりもやさしく行うこと。
イマイチ加減がわからない…という方は、一度フェイシャルエステなどでプロの施術を受けてみて、ちょうどよい加減を体験してみるのもアリかもしれませんね。
リンパマッサージのオススメのクリームを厳選
引用元:https://www.b-lab.jp/ambassador/00452/
顔に限らず、マッサージをする際は、皮膚への摩擦を避けるために必ずマッサージクリームやオイルを使用するようにしましょう。
特に顔に何もつけずにマッサージをすると、皮膚の薄い部分などは小じわになりやすいですし、赤く炎症を起こしてしまうことも。
マッサージクリームやオイルは肌目的に合わせて色々と出ているので、自分にあったコスメを選ぶといいですよ!
マッサージクリームはコスメの中でもスペシャルケアに位置するので高額品が多いです。
まずは手始めなので、コスパのよいコスメをという方のためにおすすめしたいのがこちら。
資生堂 ドルックス マッサージクリーム 800円
資生堂のロングセラーコスメ「ドルックス」。レトロな容器から若者にも人気がでてきています。
柔らかめのクリームで伸びが軽いのが特徴です。
引用元:http://yarunoyo.com/zougan-massage/
SUQQU(スック) マスキュレイト マッサージ & マスク クリーム 10000円
水分油分をバランスよく配合させ、肌を芯から蘇らせてくれるマッサージクリーム
テクスチャーは硬めのクリームです。
引用元:https://myreco.me/news/view/12373
無印良品 アルガンオイル 1800円
植物から精製した無香料・無着色の天然オイルです。必須脂肪酸やビタミンEを含み、肌にすっと馴染みます。顔だけでなく、痛んだ毛髪の油分補給にも使えます。
引用元:https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076986706?rec=09
無印良品 スウィートアーモンド 1200円
アーモンドの種子から搾ったオイルを化粧用に精製。滑らかな肌触りと適度に軽い使用感で顔を始め、手や体など全身に使用できるオイルです。
引用元:http://mujilove.com/2016/12/19/post-170/
むくみをとる!冷温パック
冷温パックは、特に目の周りに効果的なむくみとり方法です。
顔を温める・冷やすを繰り返すことで、細胞を活性化して血流を良くします。
顔を洗ったあと、スキンケアをする前に行うと効果的です。
- タオルを2枚用意します。
タオルをいちいち濡らして使用するのがめんどくさい!という方は
冷温どちらにも使用可能なジェルの入ったやわらかいアイマスクなどもありますのでチェックしてみてください。 - 冷たいタオルを用意する
日頃から何枚か濡らしたタオルを冷蔵庫で冷やしておくとよいでしょう - 温かいタオルを用意する
水で濡らして軽くしぼったタオルを電子レンジで軽く温めて蒸しタオルをつくります。 - 交互に目元にあてがう
両方を交互に、20秒ずつぐらいで目元にあてます。3回ほど繰り返します。
どちらかのタオルがぬるくなったりしてきたら、冷やし・温めなおしてください。
むくみがとれたら、二重メイクをしよう
むくみがしっかりとれ目がぱっちりとしたら、アイプチやアイテープ、メザイクなどを使用しましょう。
一重の人に比べ奥二重の人はまぶたの脂肪が少ないので、むくみをとるだけでかなり二重メイクの仕上がりに違いがでるのです。
むくみをとったうえで、自分に合った無理のない二重ラインに二重メイクを施すことでササッと二重メイクができるようになっているはずです。
夜寝ている間の癖付けで奥二重がぱっちり二重に変わる?!
朝はバタバタとメイクや温冷タオルに時間が取れないという人のためにおすすめなのが、「ナイトアイボーテ」。
よる寝る前に付けて二重にして眠るだけで、朝起きた時に二重の線がきれいに残るという優れものなんです。
爪楊枝ほどのサイズで正直小さいですが、これでも毎日使って1ヶ月はもつんですよ。^^
筆はコシがあり、二重の筋に沿って液をのせやすいように出来ています。
使い方も至って簡単です。
夜寝る前にスキンケア後、目元の余分な油分などは拭き取っておきましょう。
美容液やクリームなどの余分な油分があると、まぶたの接着力が下がってしまいます。
瞼がさらっとした状態で、ナイトアイボーテを容器から取り出し、付属のブラシで二重にしたい部分に線を引くようにのせます。
付属のプッシャーでグッと抑え、癖がつくまでしばらく待ちます。
目の中央部はプッシャ2本で押し込むようにしますが、目頭や目尻などは片方だけのプッシャーを上手く使って、目頭から目尻まできれいな二重の線ができるよう整えます。
この一手間が朝起きた時のぱっちりとした二重に差が出てくるんです。
左右のバランスを見ながら丁寧に行いましょうね!
↓↓今ならキャンペーン中↓↓
奥二重のアイライン術
メイクが好き!得意!という奥二重の人は、ぜひアイライナーを上手く操って下さい。
アイライナーは、奥二重の目元をより印象深くしてくれます。
奥二重さんにおすすめできるのが、ペンシルタイプによるインサイドラインの引き方です。インサイドとは、まつ毛の隙間、鼓膜と皮膚の境界線のことです。手が震えてしまいアイラインが引きにくい方は、腕を机に置くなどして固定してアイラインをひきます。あとは慣れるしかありません。
奥二重の目元に強めのインパクトを与えるアイライン仕上げにするのならリキッドタイプのアイライナーがおすすめです。細いラインも太いラインも引き方しだいで自由自在にできます。ウォータープルーフタイプののリキッドアイラインも数多いのでにじみの予防もできます。
奥二重はまつ毛の生え際が隠れやすい部分があるので、目の形の合わせた引き方をするとGood!
最後に
一般的な二重メイクの前に、むくみをとる一手間をかけるかかけないかによって、二重メイクの仕上がりはかなり変わってきます。
とくに奥二重の人はその効果がでやすく、きちんとむくみをとることでかなりの時短と見た目の効果が期待できます。
ぜひ目元のむくみをとることを習慣にしてみてください。
寝ている間にクッキリ二重目に!!
寝ている間にクッキリ二重目に!!
「みちょぱ」こと池田美優ちゃんも愛用中の二重強制美容液「ナイトアイボーテ」はもう試しましたか?「みちょぱ」は、大きく綺麗な二重で有名ですよね♪ 大きくて綺麗な目に憧れる女性も多いはず!そんな彼女がイメージモデルとして起用されている「ナイトアイボーテ」が今、大人気です。
多くのモデルも愛用中で、徳本夏恵さん、尾崎沙代子さん、あやちゃむ、峰村優衣さん、中村美香さんもブログで大絶賛するなど大注目の二重矯正美容液です!
引用:https://twitter.com/ 「ナイトアイボーテ」を愛用する有名人の口コミ
ついにっ!#ナイトアイボーテ のサイトで
わたしのページが出来ちゃいました??毎日やってたら本物二重に近づきつつ・・・??
二重になりたいかたはほんまおすすめやからみんなも試してみてね??URLhttps://t.co/utYHCMvFzB pic.twitter.com/JsJNvtdKwu
— なちょす(徳本夏恵) (@Nachos_Kimono) 2017年8月1日
徳本夏恵ちゃん
毎日やってたら本物の二重に近づきつつある
みんなもチェックしてみてね^_^
![]()
尾崎紗代子さん
こんばんは!お気に入りのアイテム、ナイトアイボーテが、キャンペーンやっていた!!
使ってるコ、リピのチャンス。これは私のメイクの中の必須アイテム。
「ナイトアイボーテ」もうしつこいぐらい紹介してるこのアイテム。なぜなら愛用しているから!私の使い方はメザイクと一緒に使うのが鉄板です。ナイトアイボーテを塗った後にメザイクします。
私流になってしまいますが。普通のまつ毛のりだと荒れちゃうから絶対にナイトアイボーテ派なんです。
メザイクがくっつきやすいし取れないからメザイク初心者の方でも失敗し辛いんじゃないかなーと思います。本当の使い方は夜、寝る前に二重にしたいところに塗ると良いみたいです。
でも私みたいに使っても効果ばっちりー
ちょいと早いけどキャンペーンで30%オフだったからまとめ買いしちゃった!
よろしかったらどうぞ(^ω^)
引用:https://ameblo.jp/ozakisayoko/entry-11702160324.html
ぺこちゃん
前にも紹介したことある二重アイテム、ナイトアイボーテのわたし流使い方を紹介します??
ナイトアイボーテは寝る前に、アイプチと同じ感じでまぶたに塗って、二重の型をつけれる優れもの◎雑誌とかでも紹介されてて今めっちゃ熱いナイトアイボーテやけど、わたしははじめはいろんなモデルさんが使ってるのをみて試してみてたよ!何回もたぶん今までに書いてるけど・・・わたしは元々二重やったけど、幅を広げたくてアイプチしすぎて、まぶたは炎症起こすし変に型ついて二重の幅めっちゃなくなってしまうしで結局今は絆創膏で毎朝二重幅作ってます(OuO)
でもこのナイトアイボーテを寝る前に使い続けて、結構型がつきはじめてて!
念のため絆創膏は今でもやってるけど、ナイトアイボーテのおかげで絆創膏やりやすくなって楽になった◎?
寝る前に塗るのももちろんいいけど、わたしは最近は、絆創膏で二重つくるときにいっしょに塗ってるよ(O3O)-?そしたら夜までめっちゃ二重がよれにくくなった!!!
ナイトアイボーテを使い始める前までは、朝に絆創膏で二重作ると夜には幅がせまくなってたりとれちゃったりしててやり直すことが多々あったけど、ナイトアイボーテ使ってたらやり直すのもどんどん減った??
やり直すのほんまにめんどくさいからほんまにうれしい!笑
引用:https://ameblo.jp/tetsuko-1995/entry-12045257297.html
引用:https://モデルイチオシ.com/wp-content 峰村優衣さん
こんばんは?
ゆいの二重事情についてよく聞かれるのでお答えします!
ブログにはちょくちょく紹介してるんだけどやっぱてっぱんでこれ!神!
「ナイトアイボーテ」
優衣は元々二重なんだけどさらにハッキリさせたい時に!一重の子は普通にアイプチとして使えます?
こんな感じでぐいっとつけるよ☆
目元のインパクトって大切よね。
しかも今なら復活キャンペーンで30%オフになるみたい!!
なくなっちゃいそうだからゆいも買いだめしておく予定っす?
それでは、また^_^
引用:https://ameblo.jp/yuikichiblog/entry-11915952361.html
神尾美沙さん
私、寝不足とか疲れたりすると二重が腫れたりしちゃうんだけどねヽ(;▽;)ノ
ずっと悩みでたまに二重のりとかするんだけど、やっぱ自然じゃなくてかお
ナイトアイボーテ使い始めたら、超安定するようになったドキドキドキドキ
寝る前に使うと、目覚めたときからくっきり二重だよ(*´ω`*)
もともと一重の人が二重にする用だから、効果も高いドキドキ
二重で悩んでる方にオススメだよ~音譜
引用:https://ameblo.jp/kamiomisa/entry-12020787568.html
仲村美香さん
前少し話した二重になるノリを一週間ぐらい使ってみたのですが…
結構良い感じ!!!
夜塗って寝ると朝は跡が付いてるっていう商品なんですが、目も腫れたりしないし確かに朝は跡になっています!!
水で濡らすと簡単に取れます!まだずっとは継続されないので夜は塗ってから寝るようにしています…
塗るとこんな感じになります↓
両方やるとこんな感じになります
このままメイクしてもあんまり目立たなくてメザイクより良いかもしれない!
シャドーを塗るとあんま判らないです!
オススメでした(*^_^*)
りかちゅう
メザイクゎ日中やるけど、ナイトアイボーテⅡゎ夜寝てる間にきれいな二重線をつくってくれるの粘着力ハンパないから起きた後も塗ったとこの線、継続ぅぅ
粘着力は強いけど肌に優しいから荒れたりの心配ゎないよ!
毎日寝る前に、二重の線がほしい部分に塗るだけ!
どんどん定着して、毎日塗ってた部分の線がナイトアイボーテなしでくっきり二重になるよ
この粘着力だったら、一重の子も奥二重の子もくっきり二重になれると思う
メザイクゎ、見る人によってゎメザイクしてるって気づくし、メイク落としたら元に戻っちゃうけど
ナイトアイボーテゎすっぴんでも二重継続できるし、メザイクみたいな繊維の線が見えないからほんとに自然でオススメでし
引用:https://ameblo.jp/rikachu-blog/entry-11193320252.html
しいちゃん
前からブログ見てくれてる子は分かると思うんだけど、今まで有名っぽい二重系のアイテムは結構試したのね。・°°・(>_<)・°°・。
ミセルDラインやエゴイスタ、ドラックストアに売ってるアイプチなどいろいろ…。
その中でやっぱり1番良かったなーって思ったのは、メザイクやアイテープのようにその場だけの二重を作るんじゃなくて、二重そのものを寝てるときに自由に癖付けしてキープできるもの
寝てる間に二重を作る方法だよ??
ナイトアイボーテをすると好きな幅に広がるよ。これで化粧をすればかなりいい感じ。
いろいろ浮気していろいろ実際に試してみたけど、やはり人気や口コミは正しいみたいで←2年もランキング1位なこの子に戻ってきました。笑
引用:https://blog.crooz.jp/373397/ShowArticle/?no=2061
ナイトアイボーテの口コミ Twitter
ナイトアイボーテ3日目!!
もともと左目は瞼薄かったんだけど
今日落としたら左目だけ二重になった??? ぬぅとりあ (@K1331_nuuchan) 2015年9月20日
あ。そういえば、二重になった??
ナイトアイボーテ使ってたら一重から
二重になりました???
瞼にコンプレックスある子、オススメ!
最初は、高い割に普通やん。って
思ってたけど使い続けても瞼伸びへんし
腫れぼったくならないよ??????? pic.twitter.com/5s79Atj4Yb? あむ (AMU) (@Canna_style) 2016年1月6日
私は生まれつきの頑固な一重でした
気にしてなかった一重も、高校生になり気にするようになりました。
アイプチをしてもすぐ取れるし…
二重になりたい!って時に出会ったのが ナイトアイボーテ!!
2週間半でこんな感じになりました!!?? pic.twitter.com/22L2VQu9Jl? ??? ホクロのアヤジュネ (@ygstyle_ayaka) 2016年1月27日
学校ないから昼から夜ずっとナイトアイボーテやってたら2重幅広がっていい感じ???
右眼ものもらいちっくになっちゃってそっから右と左の幅が違うんだけどさ。まぁいっかとか適当感爆笑
でもほんとナイトアイボーテオススメする。奥2重が2重になった~????? あやぱん (@kikirara_xxx) 2016年2月13日
やっとナイトアイボーテ使い始めたけど1回で左だけ二重になった????
? m i k u. (@rnzk_achm) 2016年2月19日
早速ナイトアイボーテ使ったら右目理想の二重になった!
左目はこれから頑張ろっと? ほのか (@e0516t) 2016年2月28日
ナイトアイボーテの口コミ